うごきのクリニック【フォームのタイプ】

うごきのクリニックとは?

「どうして運動がうまく出来ないのか」「どうして記録が伸びないのか」
こんな悩みや疑問の解決方法を、皆さんと一緒に考えます。
http://ugoki-clinic.com/


【2015年7月 Vol.32掲載】

【フォームのタイプ】
かけっこのフォームには2つのタイプがあります。
上体が先行するタイプと、下体(脚)が先行するタイプです。
車で例えると、前輪駆動(FF)と後輪駆動(FR)に似ていると思います。
この2つがバランスよくなると、良いフォームになります。車で例えると、全輪駆動(4WD)ですね。

① 上体が先行するタイプ
身体を前傾させて、脚の回転を上げて走ります。
・ メリット…回転が上げやすいです。
・ デメリット…身体が前傾しているので膝が上がりにくく、脚が後ろに流れやすくなります。また、つま先接地になりやすく、身体が反ってしまう傾向があります。

② 脚が先行するタイプ

膝を高く上げ、脚を大きく回転させて走ります。
・ メリット…身体の前に接地することができ、歩幅が大きくなります。
・ デメリット…腕がしっかり振れないと後傾になりやすく、重心が乗らない走りになってしまいます。歩幅が大きくなるので、回転が上げにくい傾向があります。

どちらのタイプかを理解することで改善点が見つかり、より良い練習が出来るようになります。
弱点を改善出来れば、良い結果が得られますよ !


後藤淳一
一般社団法人日本ライフマイスター協会理事。慶應義塾大学医学部競走部コーチ。
トレーニング指導士。1982年よりパーソナルトレーナーとして運動指導に携わる。
スポーツ選手のトレーニング指導、ダウン症児の運動指導・指導カリキュラムの作成等、
からだの動かし方や運動の指導を行なう。
http://ugoki-clinic.com/


 

コメントを残す